出発(快活CLUB 別府店(大分県別府市))
おはようございます。


のんびりしすぎました。
結局出発は昼過ぎになりました。
昨日高速使ってまで大分に渡ったのに… 笑
(写真は朝撮影です。)
さて、行き先ですが…
本当は南に下るつもりだったのですが、雨で出発が1日遅くなったので、いろいろ考えた結果北に向かうことにしました。
とりあえず、昨年の日本一周で取りこぼしたところに向かいます。

で、出発したらすぐに雨が降り出しました…(´・ω・`)ショボーン
雨雲レーダーを確認すると、ちょうど雨雲がかすったところでした。
すぐに止みそうなので、そのまま進むことにしました。

山間部の県道24号線を北上します。

続けて県道716号線へ。

一瞬国道10号に出て…

道路名の分からない山間部の道路を進みます。
やっぱり九州は道幅が広くていいですね。

県道38号線で豊後高田市へ向かいます。
昭和の町(大分県豊後高田市)


本日の目的地に到着です。
戦前の昭和の町並み、というか商店街を再現した通りがあります。
当時の展示品などもあります。
昨年はここについたのが夕方で、駐輪場所も調べてなくて、なにやら祭りっぽい雰囲気があって…という状況でしたので、商店街のなかをバイクで走り抜けて終わりにしてしまったので今回はきちんと歩いてまわります。

調べた感じだと「二輪は無料」との記載もありましたが、有料でした…
まあ、それでも200円なので安いのですが 笑

ちな、乗用車の駐車場はこちらです。
乗用車なら400円ですね。

では、案内所で駐輪料金を支払って凸です。

いきなり有料の博物館です。
思ったよりお高めなので今回はスルーします 笑




昭和な車とバイクが並んでいます。


昭和ロマン号です。
昭和32年式のいすゞボンネットバスです。
色使いもレトロですね。
新潟市の工場で製造されて昭和44年まで秋田県横手市で使用されていたそうです。
秋田県大仙市に遺存されていたものが平成19年に福山自動車時計博物館(広島県)に贈られ、平成21年からここ、豊後高田市にやってきました。
ボロボロだったのをレストアして、今は日・祝には(観光用で)運行しているみたいです。
今日は土曜なのでココに展示、てことですかね。

では、散策にいきます。


いきなりあった食堂。
激安です 笑
お昼ご飯を食べていないので、一瞬入ろうかと思いましたが、よく見てみると営業時間を少し過ぎていたのでやめました 笑
のぼりは出ていたのですが、入って食べられなかったらショックなので…

次の商店街へ。

看板もレトロ。

ガソリンも激安!
まあ、当時とは物価自体が違いますが…


なかなか味のある通りです。
良き良き ( ・∀・)イイ!!

展示館があります。
無料なので中へ。

ちな、隣の迷路は有料なので行きません 笑


いろいろな年代の場面を再現しているようですね。

そんな中、双葉山の手形がありました。
でっけぇ
て、自分の手かタバコを横に置いたほうが良かったですね…





なんか隠れて悪そうなことしている子がいますね 笑
なかなか見ごたえがありました。

端のほうまできたらだんだん昭和感がなくなってきたので戻ります。

商店街の中にも駐車場がありました。
無料ですが時間制限(20分だったかな?)ありです。
まあ。田舎なので多少はそこまで言われないと思いますが、使用するなら自己責任で。

駐車場付近の広場まで戻ってきました。

こんなレトロな自販機もあります。
しっかり現役ですよ。
最後にお土産物屋を覗いて(覗くだけ 笑)終わりにします。
快活CLUB 福岡行橋店(福岡県行橋市)

このあと宇佐神宮にでも、と思っていましたが、夕方くらいになると雨がくるみたいです。
何処にも寄らずに今日の宿に向かうとたぶん雨の前に到着しそうな気がします。
んー…
宿に向かいましょう 笑

この橋は宇佐神宮に合わせた感じですかね?

国道10号と県道を駆使して北上します。

途中で写真の設定がモノクロになっていました。
写真は福岡県道58号線です。

行橋まで来て県道34号線。

分かりにくいですが、後方から雨雲が迫ってきています。

到着。
到着3分前くらいから雨が降り出しましたが、これならセーフでしょう。
いい感じに屋根下の駐輪場スペース横の枠に停めることができましたし、なかなか良いタイミングでした。

雨雲レーダーをみると真っ赤な雨雲がこのあと控えていました。
入店処理後くらいには大雨になっていました。
ホント、ヤバかったですね。
てことで、今日はここまでです。
本日のリザルト
走行距離: 111.7km(計216.8㎞)
費用:食費・嗜好品 ¥ 521
宿泊費 ¥ 3,288
燃料費 ¥ 0
交通費 ¥ 0
観光費 ¥ 200(駐輪代)
雑 費 ¥ 1,309
———————————
合計 ¥ 5,318
2日間の合計
走行距離: 216.8km
費用:食費・嗜好品 ¥ 629
宿泊費 ¥ 5,544
燃料費 ¥ 0
交通費 ¥ 5,530
観光費 ¥ 200
雑 費 ¥ 1,856
———————————
合計 ¥ 13,579
さて、今日のところはこの辺で。
それでは、明日もよろしくお願いします<(_ _)>
コメント